blog

渋谷の今昔写真館

渋谷の今昔写真館

渋谷の今昔写真館

変わり続ける街渋谷。その渋谷駅周辺の昔の写真と、それとほぼおなじ位置から2014年に則安和弘さんが撮影した写真を並べてみました。
懐かしいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。街のダイナミックな変化をぜひご確認ください。
白黒の古い方の写真は1965(昭和40)年前後の写真です。 写真撮影:則安和弘さん

国鉄渋谷駅西口 後方は東横百貨店 今やスクランブル交差点は世界的に有名です

プラネタリウムのあった建物 奥は3両並んでいる都電 手前は金杉行 東横デパート屋上より

渋谷駅東口歩道橋より。手前の都電34番(渋谷~金杉橋間)。バスは都電廃止による代替バスと思われます

渋谷駅東口歩道橋より 営団地下鉄銀座線車両 旧型車

渋谷駅東口 青山方面行き都電 前を走る自動車の型に注目です

東映映画館前を行く 青山方面行き都電

宮益坂下 現在のりそな銀行の前より 渋谷ガード方面を見る

宮益坂上歩道橋より 宮益坂下方面を望む

東映映画館前より 池袋方面行きトロリーバス

宮益坂下交差点 池袋方面行きトロリーバス

国鉄渋谷大ガード

渋谷駅西口 後ろの建物はマルイ

渋谷駅西口トロリーバス 右側が西武百貨店 正面は井の頭線橋上歩道

渋谷駅西口 池袋行きトロリーバス

都電青山車庫前 南青山五丁目方面 都営住宅が見えていました

国道246号を行く都電10番渋谷行 歩道橋は宮益坂上

都電9番 渋谷行 左手前歩道橋より 現在のクロスタワー近くには尾崎豊記念碑があります

歩道橋より 宮益坂上方面を望む 自動車の型で当時が偲ばれます 右手の教会は今もあります


当時の渋谷駅まわりの地図(手書き)

地図

写真提供:則安和弘 様