談話室

令和6年7月7日(日) 渋谷区内のゲリラ豪雨による浸水は10年前にも発生 都市部の自然災害と下水道工事対策

昨日の大雨で浸水した地域が出ました。ちょうど10年前の2014年(平成26年6月29日)も、 前触れもない突然の雨雲が渋谷の上空に発生。わずか20分で約40ミリの豪雨となり、タクシーも水没、マンホールから水が吹き上げる、道路浸水(写真)、住宅半地下・地下浸水等の被害を受けました。

町会や消防団、消防庁による救助活動が行われ、 都市部の自然災害として位置づけ下水道工事や土のうや雨水ます等の対策も講じられました。今回浸水した地域にも浸水しないよう対策を施します。

2014年6月29日、渋谷におけるわずか20分間で約40ミリのゲリラ豪雨(1時間換算すると110ミリの雨量)

降水量の変化をグラフで確認

降水量の変化を写真で確認

渋谷区浸水ハザードマップ 渋谷区浸水ハザードマップ