都民をお守りする
Qは都民ファーストの会 代表質問、Aは行政側答弁
詐欺対策Q
巧妙化したオレオレ詐欺をはじめ特殊詐 欺の被害防止対策について見解をうかがう。
警視総監A
特殊詐欺認知件数は、9年ぶりに3000件を超え、被害額は約79億8000万円に達した。 警察官や百貨店員を装いキャッシュカードをだまし取る手口や、還付金等詐欺が大幅に増加。被害の危機的状況を踏まえ警視庁は、特殊詐欺対策プロジェクトを立ち上げ、 検挙、抑止体制の強化を図る。 自治体と連携し、自動通話録音機の設置促進や、被害者となりやすい高齢者世帯へ訪問して被害防止の周知を図る。無人ATM対策および電子マネー対策を推進する。
盗撮・迷惑行為対策Q
都民の安全を脅かす盗撮や、つきまとい等迷惑行為について、迷惑防止条例の改正による新たな効果について見解をうかがう。
警視総監A
盗撮行為の規制には、学校や会社等のトイレ、更衣室のほか、住居、ホテル客室等での盗撮行為が新たに取締対象となる。 つきまとい行為の規制には、SNSの連続送信等の行為が 取締対象となる。本改正により、人身安全関連事案に迅速かつ的確に対応し、都民生活の安全につながるものと考えている。
水上オートバイ対策Q
都水上安全条例の全部改正により、新たに取締対象となるのは?またマリーナ事業者に関わる規定等見解をうかがう。
警視総監A
小型船舶の操縦者に、酒気帯び操縦、危険 操縦を取締対象とする。また、マリーナ事業を届け出制とし、利用者に安全航行してもらう遵守義務を定める。安全で快適水辺環境を実現する。
警視庁災害時オフロードバイク訓練視察
(警察・消防委員会)
対策
ちょっとまって振込
現金の手渡し、現金を郵送・宅配
- 慌てない、動揺しない
- 事実か詐欺なのか、必ずこちらから電話して確認
- 警察に、家族に、相談する
- 都内限定「振り込め詐欺見張隊」(着信音の前に警告メッ セージを流す)無料設置中 最寄警察署で
増大する救急需要に向きあう
救急車搬送Q
平成29年は1日2,151件、40秒に1回 救急車が出動し、8年連続過去最高を更新。増大する救急 需要に対する東京消防庁の取り組みについて伺う。
消防総監A
東京2020大会時に、救急車の現場到着までの時間を7分とすることを目標とする。 救急需要予測システムの構築、救急活動時間の短縮に向けた分析、#7119の認知率向上、ご高齢者の日常生活の 事故防止への取組等、効果的な対策を実施していく。
119番電話してから救急車が現場に到着するまでの時間 努力により年々短縮傾向にあります。 平成28年の7分30秒→平成29年は7分19秒→2020 オリパラに向けて、7分に短縮するのが目標。
救急で病院へは119番通報ですが、救急車を呼んだ方 がいいのかな?病院に行った方がいいのかな?迷った ら電話「#7119」を押してください。 消防庁の相談医療チーム(医師、看護師、救急職員)が症状をうかがい緊急性に応じて救急車搬送、必要ない場合手当てや受診のアドバイス、医療機関や都が開設する窓口の案内などを行います。
テロ対策Q
ミュンヘンオリンピック(1972)では選 手が人質となり、ボストンマラソン(2013)では沿道爆発により観衆が死亡するなど大規模テロが発生した。 2020東京大会にむけた東京消防庁の警戒態勢についてうかがう。
消防総監A
通常の災害対応力を維持しながら、大会時は万全な警戒体制を構築する。 大規模災害が発生した場合、創設を計画している高度な指揮権限を有する統合機動部隊で対応していく
東京都 平成30年度予算
7兆460億円、都民1人当たり 51.2万円。
一般会計は前年度から1.3%増の7兆460億円に、特別会計5兆4,389億円と公営企業会計1兆9,591億円を合計すると、14兆4,440億円。スウェーデン国の国家予算13.5兆円を超える規模です。 「福祉と保健」は、安心して暮らせる高齢化社会や子育て支援等、6年連続1兆円突破予算を組みました。 今年の特徴は、都民が提案した事業255件を予算に反映したこと。事業の評価と終期を設けたことにより、約870億円の財源を確保できたことです。