昭和39年オリンピック時に、開発により町会等も分断され移住を余儀なくされた人々が多くおられました。今度のオリンピックは、大会終了後さらに渋谷の町が繁栄するような“まちづくり”を今から行うことが肝心です。 スポーツ祭東京2013
|
アーチェリー | Archery |
陸上競技 | Athletics |
バドミントン | Badminton |
ボッチャ | Boccia |
カヌー | Canoe |
自転車競技 | Cycling |
馬術 | Equestrian |
視覚障害者5 人制サッカー | Football 5-a-side |
ゴールボール | Goalball |
柔道 | Judo |
パワーリフティング | Powerlifting |
ボート | Rowing |
射撃 | Shooting |
シッティングバレーボール | Sitting Volleyball |
水泳 | Swimming |
卓球 | Table Tennis |
テコンドー | Taekwondo |
トライアスロン | Triathlon |
車椅子バスケットボール | Wheelchair Basketball |
車いすフェンシング | Wheelchair Fencing |
ウィルチェアーラグビー | Wheelchair Rugby |
車いすテニス | Wheelchair Tennis |
大津都議が総務委員長の時代に総務主管ではじめた東京マラソン。今年で10回目を迎えすっかり東京の名物となりました。10回東京マラソン平成28年2月28日(日)開催。地道に永遠に続きますよう全力を尽くします。
昨年秋イングランドで開催されたラグビーワールドカップ。日本は歴史的快挙。 五郎丸選手はマン・オブ・ザ・マッチに輝く!3年後、2019ラグビー世界カップが日本で開催されます。
※9月20日、東京スタジアムで開会式及び開幕戦を実施
試合会場日本全国12 会場
開催都市 ※は連名 | 試合会場 |
---|---|
札幌市 | 札幌ドーム |
岩手県・釜石市※ | 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称) |
埼玉県・熊谷市※ | 熊谷ラグビー場 |
東京都 | 東京スタジアム |
神奈川県・横浜市※ | 横浜国際総合競技場 |
静岡県 | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム |
愛知県・豊田市※ | 豊田スタジアム |
大阪府・東大阪市※ | 東大阪市花園ラグビー場 |
神戸市 | 神戸市御崎公園競技場 |
福岡県・福岡市※ | 東平尾公園博多の森競技場 |
熊本県・熊本市※ | 熊本県民総合運動公園陸上競技場 |
大分県 | 大分スポーツ公園総合競技場 |
参 加 国20チーム(48 試合)
特 徴
アジアで初のラグビーワールドカップ
ラグビー伝統国以外で初の大会
ラグビー(7人制)がオリンピック種目に採用されて初の大会
大会開催準備スケジュール(予定)
2016(平成28)年春以降 | チームキャンプ地選定プロセス発表 |
2016(平成28)年後半 | 組合せ抽選会 |
2017(平成29)~2018(平成30)年 | 試合日程発表 チケット概要発表・販売開始 ボランティア概要発表・募集開始 等 |
2018(平成30)年 | 開幕1 年前イベント |
2019(平成31)年9~11月 | ラグビーワールドカップ2019 |
〒151- 0073 渋谷区笹塚2-11-2-2F
TEL:03-3320-9053 FAX:03-5350-1545
E メール:ootsu@o2net.jp ホームページ:http://www.o2net.jp/
〒151- 0073 渋谷区笹塚2-11-2-2F
TEL:03-3320-9053 FAX:03-5350-1545
E メール:ootsu@o2net.jp ホームページ:http://www.o2net.jp/