さわやか行動派 国も都も生活第一 命と安全を守るために全力 大津ひろ子

待ったなし雇用、子育て環境!

 雇用危機に真正面から取り組む。保育・教育環境の整備で、東京育ち、未来にはばたく「東京っ子」を応援。

しっかり守る、命と安全!

 住み慣れた地域で365日適切医療、健康づくり、福祉・介護サービスの充実。首都直下型地震に備え、学校・病院などの防災拠点を早期に100%耐震化。

実現、世界をリードする環境都市!

 緑、命を育む水環境問題にチャレンジ。太陽光発電、電機自動車などの普及で低炭素型都市を推進。

許さない、税金のムダづかい

 天下り団体、監理団体に監視の眼を。税金1円の重みを感じる都政に。

平成21年度 第二回定例会の報告

新型インフルエンザの対策

 発熱や咳など、どこに相談するの?
 すでに400万人分のタミフル、リレンザの備蓄や60ヵ所以上の発熱外来を確保していますが、予防対策は手洗い、マスク着用、睡眠と栄養をとる日頃からの体力づくりです。

 東京都発熱相談センター TEL:03-5320-4509(平日17時~翌日9時/土日祝9時~翌日9時)
 渋谷区発熱相談センター TEL:03-3463-2416(平日9時~17時)

安心して老後を暮らすために有料老人ホームの契約にかかわる対策

 入居前に契約書をよく確認しましょう
 「医療24時間体制」をうたう老人ホームがありますが、夜間看護ができない等の理由で老人ホームから退去する際の返還金が40分の1以下となった紛争例もあります。契約のトラブルについてのご相談は・・・

 東京都消費生活総合センター 代表:03-3235-1155(平日9時~16時)

ご存知ですか介護サービス情報 「とうきょう福祉ナビゲーション」

 http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/
 各事業所の介護サービス情報を比較検討し、自分にあったより良い事業者を選択することができるようになっています。ご活用ください。

 東京都指定情報公表センター TEL:03-5206-8736


紙上対談 ながつま昭 大津ひろ子

今期で二期目の大津ひろ子の取り組んでいること、考えていることの一部をご紹介します。

生活者の視点で政治に取り組む

都議としていつも念頭にあるのは、生活者の視点で政治に取り組むということです。都民の生活、命を守っていかなくてはなりません。


「税金を人のカネと思って無造作に使わせることを許さない」(長妻)

こんな税金のムダづかい、居酒屋タクシー

昨年の本会議で、東京都でのいわゆる「居酒屋タクシー」問題を取り上げたところ、都は全庁的に調査をしました。結果、アルコール等の提供を受けた職員が29人いたことが判明し、厳正に対処しました。
ほとんどのタクシーの運転手さんたちは駅前で1時間もまじめに待っている現実があるのに、居酒屋タクシーとして利用していたのは一部のグループでした。こういう実態が明るみに出たことで、公務員の倫理だけでまく、タクシー業界全体も改善されるといいですね。また、公務員は終電までに電車で帰り、税金を節約するのも仕事のうちだと考えます。


「事故の真相を現場から検証する」(大津)

国の法律改正へ。首都高速道路の安全対策

首都高5号線・熊野町カーブで、昨年タンクローリー車が、今年は海上コンテナ車の横転事故が発生しました。
この事故の連続発生を重くとらえ、2月の本会議で取り上げました。調べてみますと、海外から運ばれてくる海上コンテナの中身さえわからないまま運転手さんが運ばされているケースが34%もありました。コンテナの内容や重心が右か左かどこにあるのか運転手さんに知らせることで、事故は防げたのではないかと感じました。
現状の法律では、荷物の中身を教えることを義務付けてはいません。そこで、現場の声を行政に反映できないかと思い国政に働きかけた結果、「国際貨物コンテナ運送における輸送の安全の確保に関する法律案」を国のほうで作成することとなりました(現在作成中です)。
ドライバーは自分が積む荷物の中身や重心は情報として知っているべきです。命と安全を守る法律改正こそ必要です!トラックに限らずドライバーの家族は毎日、「ただいま」って無事安全に帰宅してくるのを待っています。


「都民の命と安全を守り、環境防災都市東京をつくる」(大津)

危険の芽を摘み取ろう 街の中の安全対策をしっかりと

渋谷区内で起こった温泉爆発事故、火薬爆発事故で、国は法律を改正しました。
温泉法では営業停止権が国から東京都に改正され、危険な状態はただちに解消されるシステムになりました。また火薬貯蔵施設に緊急立入調査、未登録施設の掘り出し、そして火薬類の保安講習会を開催しました。
隣に住んでいる人が何をしているのかわからない都会だからといって、安全性の視点が法律になくては意味をなしません。 特に人口密度が高い住宅地での火薬の取り扱いには対策を考えていくこと、また都市中心部での温泉法の安全の観点について今後も働きかけが必要です。
あとは一つ一つの事故を忘れることなく予防し、そのための危険の芽を摘んでいくことが大切だと考えます。


情報公開は必要。通院など防災拠点の耐震化を急ぐ

震度6強の地震で、都内の病院、公立小学校など防災拠点が倒壊の可能性があるということを、私の都議会での質問により都から報告されました。
新耐震基準を満たしていない病院は150カ所あり、うち民間は144病院でした。病院は災害時の重要な拠点にもなります。また内需拡大のためにも耐震事業や環境事業は前倒しで進めることが必要です。公立小中学校は平成24年度までに耐震化100%へ、警察署、消防署は平成22年度までに、民間病院には84%の補助金を出し耐震化を進め平成27年度までに100%をめざすこととなります。
こういう情報は積極的に公開して、環境防災都市東京をつくりあげなくてはなりません。



 さわやか行動派、大津ひろ子都議がこの4年間都議会で発言、提言、問題提起した一部です。都民の目線に立った「深呼吸のできる東京」実現に向けて発表した新たな幸せ政策を紹介します。


防犯・防災モデル都市東京を
防災・耐震化100%へ

病院、小中学校、消防署や警察署などの防災拠点の耐震化を都議会で質問。早朝の100パーセント耐震化実現をめざします。

震災時の物資輸送や救援活動のための緊急輸送道路、海路、空路などの確保や、水道・下水道・ガス導管など命と安全を支えるインフラの確保を推進します。

防犯・誰もが楽しめる盛り場対策

青少年を非行・犯罪から守る都市づくりを警視総監に質問。渋谷の盛り場対策として、条例の制定とともに街頭防犯カメラの設置を促進。

まちの安全対策

首都高速トラック横転事故について、海上コンテナの中身や重心を問題視し、法律改正へ着手。かけがえのない命を大切にする高度な安全対策を実施します。

松濤の温泉爆発事故、神宮前の火薬爆発事故直後に委員会で問題提起。国に先駆け事業者指導等行政の迅速な行動を約束させました。継続し日常の安全点検を徹底させます。

365日の適切な医療

産科医療のたらいまわしをなくすなど、365日24時間適切な医療を受診できるようにし、子ども、女性、高齢者、誰もが安心して暮らせる東京を実現します。

都民の命と安全を守る
安心して暮らせる福祉先進都市

住みなれた地域で、安心して暮らし続けられるよう、健康づくり、介護予防の取組みを推進するとともに、必要な介護サービスの充実を図ります。

生活の中の危険の芽を摘みとる

都議会で、子どものおやつやお年寄りの介護要ベッドでの窒息死事故を取り上げ、関係業界への行政指導強化を要求。

消費者庁にさきがけ、日常生活に潜む「ヒヤリ・ハット体験」を安全な製品や食品の開発につなげ、被害防止対策を推進します。

世界に誇る東京水

命の源である水、世界一安全で、安く、おいしい東京水を確保します。

世界の平和

硫黄島は東京都。太平洋戦争で約2万人が戦没され、遺骨収集もまだ終わっていません。2度と戦争の起きない国にします。

いきいきと働き学べる東京を
子育てと仕事と生活の調和

中小企業におけるワークライフバランス(仕事と生活の調和)の実践促進を質問。第1子出産後の女性の離職率低減を図るため、看護休暇の取得や短期休暇。保育所・保育園の充実など、働きやすい「子育て」環境づくりを進めます。

ものづくりの人と技術の伝承と育成

日本が誇る「ものづくり」の人と技術を大切に伝承・発展させ、新時代の産業を積極的に振興します。都市農業も大切にしていきます。働く人の声が届く都政を実現します。

強い体をつくる「東京っ子」教育

小中学校の教育環境を充実させ、子どもたちの体力向上を図り、強い体をもち情操豊かな「東京っ子」を育てます。

再チャレンジできる東京

将来を担う青年が、希望を持って働き続けられるよう、「ひとづくり」のしくみを充実させます。また、社会人の学び直しなどを支援する奨学金制度の実現をめざします。

景気対策

技術立国日本の優れた環境技術や耐震技術をもって社会に貢献できるよう、緑や地震対策のための公共工事を優先させ、環境防災都市をつくります。

うるおいと安らぎに満ちた環境都市に
東京の命を育む水、青い空、都市景観

大気環境の改善を図るために、PM2.5などの微小粒子対策や光化学オキシダント対策を推進し、さらに深呼吸のできる東京を実現します。

地下水のかん養や東京湾の水質改善など、命を育む「水の問題」に積極的に取り組みます。

「春の小川」渋谷川の拠点整備など、都市河川の再生に努めます。また、生物多様性の観点から、身近な生き物を大切にする都政を実現します。

災害時の安全確保に加え、都市景観の向上を図るためにも、電柱の地中化を推進し、美しいまち・東京を実現します。

地球温暖化ストップ!再生エネルギー・省エネ・リサイクルの推進

太陽光発電など、再生可能エネルギーの利用拡大を推進します。また、自動車からのCO2削減を進めるため、電機自動車など次世代エコカーの普及を図ります。

東京湾の埋め立て処分場の延命化を図るため、より一層の3R(ごみの減量、再利用、資源化)の徹底を図ります。また、携帯電話や太陽光パネルなどに使用されている貴金属、シリコンなど「都市鉱山」とも言われる貴重な資源の回収を進めます。


税金のムダづかいをなくそう

都議会で居酒屋タクシーの問題を取り上げ、追及したことにより、都庁の全職員の調査が行われました。1円の重みを感じる都政を実現します。

監理団体等に眼を光らせ、安易な天下りをなくし、効果的・効率的な運営を実現させます。

新銀行東京に今後いっさい税金を投入させません。一生懸命汗を流して働いた税金がムダにならないように。


ご意見・ご提言をお届けください
 

大津ひろ子都議は、みんなの声を原点に、都民の命と安全を守る都政をすすめていきます。

FAX:03-5350-1545  Eメール:ootsu@o2net.jp

資金カンパのお願い
 

大津ひろ子都議の活動を支えていただける皆様からの資金カンパをお願いしております。
ぜひ、さわやか行動派を皆様のお力でお育て下さるようお願い申し上げます。
下記の口座にお振り込みいただければ幸いです。

 

三菱東京UFJ銀行 本店 普通 0343779 大津ねっと
郵便振替 00150-8-259551 大津ひろ子O2ネット